マイクラカップチーム初顔合わせ!

7月1日より、マイクラカップチームの活動がスタートしました!

当教室では活動を全てオンラインにて行えるように設計しますので、Zoomにて集合しました。

チームへの参加総勢14名!

本日予定が合わない生徒もいましたので、今回集まることができたのは10名です。

まずは最初にオリエンテーションを行いましたので、活動の中身をご紹介しますね。

1.zoomでのルール

  • zoom上での名前を下の名前、ひらがなで
  • 家の音が入るので、基本的にミュート
  • カメラはオン、お互いの表情が見えるように
  • 発言の時は手を上げてから
  • 活動の内容はブログなどに掲載します(顔や名前などは出ません)
  • 【最重要】マイナス言葉は禁止

10名以上がZoomに参加すると、色々と問題が起きがちです。

そのため、Zoomでのルールをいくつか決めておきました。

そして最後の項目である「マイナス言葉は禁止」

こういった点を今回のマイクラカップ活動では最重要視して活動していきます。

この点は本当に重要なので、次回、第1回ミーティングでは時間を使ってもう一度、みんなで再確認する時間を取ります。

2.教育版マインクラフトのインストール

https://education.minecraft.net/ja-jp/licensing

上記からインストールできない場合

https://educommunity.minecraft.net/hc/en-us/articles/13106858087956-Windows-Installation-Guide

Chromeブックで参加してくれた生徒も居ましたが、無事インストールができました。

今回のオリエンでは、この教育版マインクラフトのインストール、そしてログインが一番苦労しました!

教育版マイクラは普通のマイクラと比べてかなり特殊で、教育版マイクラにログインするアカウントを全て同じ組織から発行したアカウントにする必要があります。

さらに、初回ログイン時には管理者の認証も必要で、これが10名ともなるとこの時間にはやりきれませんでした・・・

今回は一時的に認証をスキップすることで進み、先生が開いたワールドに接続できるかをテスト。

10名全員が無事に世界に接続完了!

いつものマイクラとは少し違ったアイテムが用意されている教育版マイクラに、みんな興奮気味でした!

3.大会の内容確認

https://minecraftcup.com

マインクラフトカップについて詳しくは知らない生徒もたくさん居ましたので、オリエン後半では改めてマイクラカップがどのような大会で、どこを目指して出場するかを確認しました。

我々のチームは「まちづくり部門」に出場し、まずは8月31日までに作品を提出、投票にて予選が行われます。

予選の結果発表が2024年10月1日、もし予選に通過したら次は地区ブロック。

東海地区ブロックに出場、11月17日に本選が行われます。

その地区大会でも勝ち残ったら、来年の2月16日に全国大会出場!

日程は全て決まっているので、一応、予定を開けておいてね(笑)

Well-beingという難解テーマに子どもたちが挑む

まちづくり部門テーマ「未来のまちを共創しよう」をみんなで確認し、どういういこと?とハテナが多い子がほとんどでしたが、「みんなが住みやすい街」というような感覚ですね。

次の第1回ミーティングまでに、自分たちなりにこのテーマについて調べたり人に聞いたりしてみてねと、課題として持ち帰ることにしました。

4.オープンチャットへの参加

今後の事務連絡をLINEの「オープンチャット」で行うので、自分のLINEアカウントを持っている子は自分のアカウントで参加してもらいました。

マイクラ教育版は「サーバーを立てる」ということが簡単にはできないので、活動したい時はその都度、先生がワールドを開く必要があります。

夏休み期間、活動したい時はいつでも先生にオープンチャットで連絡して、ワールドを開いてもらいましょう。

先生も自宅のネットワークを改造して、出先でもいつでも、要望があればワールドを開けるようにスタンバイしておくね!

(この辺りのサーバー整備はいつかちゃんと考えたいところです)

5.Notionへの参加

今回は時間がなかった為、次回に延期。

マイクラカップでは「作品の制作スケジュールをどのように管理したか」も採点基準です。

本活動ではNotionというアプリケーションを使用して、全体のスケジュール管理・タスク管理を子どもたちにも学んで頂きます。

こういった支援ができるのが、我々のようなプログラミング教室の強みでもあります。

オンラインでも楽しく活動ができるように

今回は以上のような活動を行いました。

文字だと伝わりにくいですが、Zoomというオンラインでもみんなお互いの顔を見ながら、笑ったり話したりできるのが本当によくて、良い空気感を作ることができました。

まだまだ不安半分・期待半分といった表情をしている子が多いですが、一生の想い出となるチームとして活動していけるよう、サポートしていきます!

今後もマイクラカップの活動を定期的に本ブログやインスタグラムで発信していきますので、ぜひ引き続きチェックをお願いします!